うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

TCG

ビルディバイド パワーランキング(続報第16回)

投稿日:

さて過去数回にわたって


という企画を連載してきましたが…

ビルディバイドブライトはコチラ↓から

ビルディバイド本編はコチラ↓から

・定数永続部門

覚醒時効果、永続効果などそのパワーでフィールドに存在し続ける効果。
基本的にこのパワーでブロック可能。

・定数一時部門

登場時、攻撃時など特定条件下ではじき出せるパワー。
おおよそ1ターン限定。

・変数永続部門

複数回発動可能またはパワー上昇幅が固定されていないもの。
ターンをまたいでも効果がなくならないカード。

・変数一時部門

複数回発動可能またはパワー上昇幅が固定されていないもの
ターンをまたぐと効果がなくなるカード。

そして前回からこの部門を追加させていただきました!

・ブロック時限定部門

相手ターン中に戦闘した時にパワーが上がるユニット。

以下参考資料。

ビルディバイド「効果を持たないユニット」ピックアップ

ということでビルディバイドブライトブースターパック『Angel Beats!』、

上位パワー更新ユニットは果たして存在するのでしょうか!

さて今回のシリーズには共通のキーワード効果が存在していますが

【卒業】

↑[自動/攻撃宣言時]攻撃が終了した時に
自身が場に残っているなら自身をリムーブする。

「なんかおかしいカードが見えた。」

全体リムーブを含む上にこれ後述のカードでコピーできるからな…

[覚醒]+3000のみ部門

というより数が多いので表にする。

ユニットの以下の効果は共通。

対応ユニット名 NorSD

ユニット/バスター
属性:X
対応コスト(Y) パワー及びヒットは表内に記載
収録弾:ビルディバイドブライトブースターパック『Angel Beats!』

[覚醒]+3000

カード名Xコスト&Y最大パワー/ヒット
催眠術 直井 Nスペード4コスト(白1)8000/1
卒業証書授与 かなで N※ハート7コスト(白1)11000/1
※【卒業】を持っています

シンプル部門はここまで。

4コスト定数一時部門第3位

4コスト変数一時部門第3位

ただしテリトリー「In Your Memory」下限定。

自軍フィールドの「神秘的な少女 かなで」を対象にして、手札からリムーブするカードも
「神秘的な少女 かなで」にすればテリトリー抜きでパワー15500、テリトリーとあわせると

なんとパワー20500

そしてここから2冠王含み、パワーランキング激変。

5コスト定数永続部門第2位

コスト統合パワー表記総合4位

-TCG
-, ,

執筆者:

関連記事

ビルディバイド第16弾UR情報

第16弾UR(ウルトラレア)カード紹介。
…URというレアリティも最後になる。

ビルディバイド パワーランキング2_f

ランキング対象:全ユニット記載パワー

ビルディバイド パワーランキング(第2回)

第2回、コスト1部門

no image

おかしいもの原理主義。

おかしいとは面白い事であり、
また正しくない事でもある。

ビルディバイド パワーランキング2_1

ランキング対象:総コスト1全員