うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

TCG

ビルディバイド パワーランキング(続報第10回)

投稿日:

さて過去10回にわたって


という企画を連載してきましたが…

ビルディバイド本編はコチラ↓から

ビルディバイドブライトはコチラ↓から

・永続部門

覚醒時効果、永続効果などそのパワーでフィールドに存在し続ける効果。
基本的にこのパワーでブロック可能。

・瞬間火力部門

登場時、攻撃時など特定条件下ではじき出せるパワー。
おおよそ1ターン限定。

・無尽蔵部門

上昇幅が実質無限になりうるもの。

そして前回からこの部門を追加させていただきました!

・ブロック時限定部門

相手ターン中に戦闘した時にパワーが上がるユニット。

以下参考資料。

ビルディバイド歴代最大バニラピックアップ(表)

ということでビルディバイドブースターパック第16弾、

上位パワー更新ユニットは果たして存在するのでしょうか!

1コスト永続部門1位タイ

3コスト永続部門第3位

3コスト永続部門第4位

4コスト永続部門第5位

8コスト永続部門第3位

9コスト永続部門第2位

Xコスト永続部門次点

-TCG
-, ,

執筆者:

関連記事

ビルディバイド パワーランキング2_4

ランキング対象:総コスト8

no image

CIPの止め方。

…全ての「雄たけび」は無効になるだの
「ファンファーレ」は発動しないだの言われたらそりゃあ。

ビルディバイド パワーランキング(続報第1回)

第13弾、パワーランキング上位更新あり。

zenonzard奮戦記21

そしてついに、250戦終了。戦績を発表する。

ZENONZARD続報。

新カードも出てきて、というか驚いたのがもうダスカースが出てきたって点。
ゲームの中の物語のおそらくラスボスであろうカード…なんだけど、あれ本体か?