うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

ブログ

おそらく国語が唯一神化してる。

投稿日:2023-03-29 更新日:

前回、回答が複数あることへの否定するものは何かと終えたはずだが
その回答はおそらく国語であろうと思っている。

それへの派手な狂乱はこちら

というのも結局国語が「法律から産まれた日本語」であるらしい。

だからこそ「法律に記載されているもの」こそが絶対の神、になっている
というかそれ以外が赦されない状況になっているらしい。

それは

  • 文字の形には点の一つにまでこだわり
  • 文章の内容を軽視し
  • その一つだけを唯一の正解とした

という所にある。

そして小学生という社会的地位のない者に対しての絶対不可避の義務であることも
問題だったりする(状況はほぼ魔女狩りの狩られる側)。

そして義務教育の絶対思想から逃れられなかった者の思考は

金!

暴力!

S○X!

に迎合するようになる。

…無茶なことを言っていると思うだろう。
だがしかし学校に固定された思考は割りと存在している。

…次から語っていこう。

-ブログ

執筆者:

関連記事

複数形。

Let’sの中の主語を認識できていない人が流行らせた言葉が
「You達やっちゃいなよ」
なのよ。

ゼロからお金を増やす方法、教えます。

どーしてもお金が欲しい。しかしお金がない!そんなあなたに朗報!
初期費用が殆どかからず、貯蓄0からお金を増やす方法、ほしいですよね!?
その方法とはなんでしょう!答えは下の行にあります!!

勝利と敗北、どちらに価値をおくか。

「お母さんごめんよ…トップ10なんて取ってごめんよ…!!!」
と、勝利したことそのものに絶望を与えかねない結果が見えたりする。

心と体、人間の全部全否定。

その人の
存在、人格、名前、生命、感情、感覚、骨格、筋肉、臓器
までは否定されるな。

アクションゲームの心得、十二支編

道中にネコはいません。
「(; ̄▽ ̄)…何て?」