うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

TCG

ビルディバイド「効果をもたないユニット」まとめ

投稿日:2022-11-24 更新日:

とまあ、さっくりまとまるかと思ったんだが…

思いのほか手がかかったのですぐに紹介にいく。

なお同コスト帯で最大のパワー及びヒット数を持つユニットは
その部分を太字にして表現しています。

PRカード

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
決意の瞳 鹿目まどか   3白1魔法40001
presage flower 間桐桜3黒1マスター40001

SD1 漆黒に嗤う魔女

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
パーシャル・ディーラー3黒1魔族40001
GAW-04 ジャイアントホーク 4青1兵器/グラド50001

SD2 紅蓮に猛る獣王

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
怒竜戦士 エウバト6赤1人間/竜70001
突風精霊 ルテクス3白1精霊40001

BT1 果て無き戦乱の序曲

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
デモニック・アーマー6黒1不死70002
GW-920 ガンエッグ3青1兵器/グラド40001
TM-73 トランロック6青2兵器/テノス75002
守護巨人 グロスマブル7白1巨人80002
健脚盗賊 レアグロ3赤1人間/竜40001
驀進の猛牛 バフ8赤3人間/獣70003

BT2 開かれた戦端、交差する宿命

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
爆砕のギルタブ8黒1魔族90002
守護巨人 クアルトル4白1巨人50001
輝炎竜 ゴルトパゾス10赤3120003

BT3 あざ笑うは至高の賢者、幻惑するは狂気の公女

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
イモータル・リザード4黒2不死/獣55001
GWW-010 パトラッシュ2青1兵器/グラド30001
守護巨人 マグナトーテム8白3巨人100002
ヘイジング・ラプトル4赤150001

SD3 龍気を纏う才女

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
堅実な弓兵 ソルドン2赤1人間30001

SD4 激情を司る神妃

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
光なき双眸 ラブルカ4黒1忌神50001

BT4 忌むべき闇の目覚め、古き伝承の旅立ち

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
腐肉を食む穢 ハグィル5黒1忌神60001
一徹の信奉者 マフディー1白1人間/神兵20000
暴威の化身 ラオホルカ6白3天使/神兵80002
竜滅の石弩 ベルロッタ7赤1人間80002

バニラ界最小コストのマフディーと6コストバニラ最大パワーのラオホルカが
神兵関連のコマンドで多々登場するのは感慨深い。

BT5 蒼き鳥は飛翔し、黒き豹は咆哮す

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
多頭の怪魚 ハイドルモレイ7黒2凶彁185002
特射絶槍 シモナ4青2人間/テノス55001
無学の信奉者 アプト5白1人間/獣/神兵60001
小心なる歩哨 ゴラム5赤1人間60001

BT6 終焉をもたらす者、再来を告げる者

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
マーダー・プラッシー2黒2呪物35001
連結爆砲 ジリアン5青3人間/テノス70001
硬骨の信奉者 プロブス2白1人間/竜/神兵30001
ボルケーノ・マンモス8赤190002

マーダー・プラッシー、パンヤがぶしゃぁぁぁ…いえ、なんでもありません。
ここまで第1期。

Fateタイアップブースター

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
見守る者 藤村大河8青3100002
Fate系には属性を持たないユニットが少数存在、後にこれが武器になるか

SD5 危険遊戯の冒険者

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
†モンスター†
ゲルスライム
3青1白1クイック2怪異25001

SD6 戦国乱世の姫武者

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
天狼国の魁 杉菜4赤1黒1人間50001

BT7 新たなる邂逅

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
嵐を呼ぶ者 ロベリア7青2人間/PSI85002
初志の信奉者 ミーア4白4人間/神兵25002
ベテランエージェント
ニック
4黒1
青1
人間50001
†ノービスファイター†
ヒロキ
4青1
白1
クイック人間35001
風纏う商魂
シンドバット
4白1
赤1
人間50001
豆の木の継承者
ジャック
3白1
赤1
ショット3人間20001
大火国の無頼 紅簾6赤1
黒1
鬼人70002

鋼の錬金術師FAタイアップブースター

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
素直な仕官 デニー・ブロッシュ2赤1紋章4人間30001

BT8 終わりなき砲火

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
墓所の番人 ディスモーリー5黒2魔族65001

BT9 身を焦がす野望

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
†ダークジェネラル†
バーバラス
6青2
白2
クイック魔族60002
威迫の荒技師 タニア5赤1人間/竜60001

ソードアート・オンラインタイアップブースター

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
星達の記憶 キリト7白1《キリト》5SAO/アバター80002

BT10 闇払う閃光

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
神聖獣 ブランシュ11白4130003
腹ぺこ ヴォルフ3白1赤1人間/獣40001

バニラ最大サイズ更新。

タイアップブースター「鬼滅の刃Vol.2」

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
隠 後藤2黒1《後藤》鬼滅の刃/鬼殺隊30001

BT11 紡ぎ行く運命

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
隠れた剛勇 キャサリー6赤3人間/獣50003
天狼国の下忍 松葉4黒2赤2人間20002

小型バニラユニットのヒット最大数更新。ここまで第2期。

SD9 暗夜埋伏の影霊士

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
スモーキー・シュービル5赤265001

SD10 天衣無縫の狙撃手

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
ペイシェントメカニック
ポーリーン
4青2人間/グラド55001

BT12 風よ、竜の叫びを聞け

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
†武器屋† コンボー5青2白2クイック精霊50001

Fateタイアップブースター第2弾

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
絶望の中で 間桐桜2黒235001
凛の友達 コトネ1赤120000

BT13 舞え、希望の歌を乗せて

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
アングリー・ダックス65白1赤3ショット人間40001

BT14 叫べ、深淵の彼方まで

カード名総コストアイコン属性パワーヒット
豪気な豪侠 ベリング10赤3人間/獣90004
  1. 2文字目は幽霊文字、種族の読みは「まがつか」です ↩︎
  2. クイックタイミングで相手ターンにもプレイ可能です ↩︎
  3. ショットトリガー時にプレイ可能ですがエナジーゾーンに2コスト(白1赤1)必要です(共通制限) ↩︎
  4. 鋼の錬金術師ブースター収録カードの属性です ↩︎
  5. この囲みは名称属性になります ↩︎
  6. デッキ及びDデッキに最大12枚まで採用可能です ↩︎

-TCG
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

zenonzard奮戦記18

ついに王手がかかる

好きにもマナの色がある。

女性の「好き」は赤マナで
男性の「好き」は緑マナって所ない?

zenonzard奮戦記21

そしてついに、250戦終了。戦績を発表する。

ZEONZARD属性(国家)紹介Vol.7

これでやっと昇順紹介完了。

ビルディバイド第5弾UR直前情報

6/3 第5弾発売