うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

TCG

無料の理由。

投稿日:2019-06-16 更新日:

とかくこの世は「ただで」やろうとする人が多い。

「無料サービス」という言葉が諸悪の根源のような気がしてならない。

これによって「サービス=提供」が「サービス=無料」だと思っている節があるだろう。

お金を払わないことが絶対正義だと思っているなら、近代社会じゃ生存できないはずなんだ。

貨幣価値の存在する世界ならば、それなりの対価を支払うことは重要。

タイトルにあげた無料の理由、それは

「どこかでコストが支払われている」
からなんだよ。

TCGが実は一番説明しやすい。

色んなゲームで「コストを支払わずにそのカードをプレイする」というのが
能力やキーワード効果として存在している。
だがそれも「特定の条件を満たした時」なのだ。
その「特定の条件を満たす為のコスト」をすでに払っているから、
「コストを支払わずにそのカードをプレイする」というのが可能になる。
※代表例としてグラビティ・ゼロという効果があるが、
 特定の条件を満たすために他の行動がどうしても必要になる。
最近だとZENONZARDに登場した魔力ケイラというデッキタイプがそれになる。3コスト以上の魔法を使うとコストが0になって先攻1ターン目でBP400打点1が召喚できるのだ。

近年あった例で言うと「バーガーキングのBIG割」が大喜利状態になって
爆発的な話題になったことがある。
とにかく「BIGとつくものがあればよし、なければBIGな言葉でも」というものだが
これも「BIGとつくアイテムを、自分が過去に払っている」から割引になる訳だ。
※ビッグマウスでもでかい夢なら割引になるようだし、
 それこそ自分の演じた役に「BIG」と付いていればそこまでの経験値を得るためにお金を払っていたことになる。

まあ、何が言いたいかといえば

「無料にするにもコストは必要」

ってこと。

-TCG

執筆者:

関連記事

ビルディバイド鬼滅の刃UR特集

コラボブースター 7/1発売

ビルディバイド パワーランキング2_c

ランキング対象:総コスト6

ビルディバイド パワーランキング(続報第4回)

更新3体、全部コスト5

ビルディバイド第1弾UR振り返り

まずは第1期から

ビルディバイド第14弾確定情報

UR6種確定、PRも追加…
本当にシークレットは5種なのか?