「というかタイトル略したな?」
文字数の関係や見易さもあって、ね。
表はアメブロ版で寸評つき。
裏はワードプレス版でシンプルにしています。
(2025/09/13追加)大会参加プロモーションカードの記載も追加。
ビルディバイドブライトはコチラ↓から

ビルディバイド本編はコチラ↓から

それではいきなりカードの紹介から。
死者の国の王の勤勉な精神 イグニハイド寮 N/BT
テリトリー
5コスト(無0)
対応エース:イグニハイド
収録弾:ブースターパック『Twisted Wonderland』
[自動/自軍アタックフェイズ開始時]切削3してもよい:
コスト内の称号が合計2種類以上なら相手プレイヤーが対象。
対象がコントロールするユニットの中で最もパワーの高いユニットを破壊する。
僕の居場所 N
コマンド/ショット
4コスト(黒1)
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
切削3。そのカードの内容によって以下を行う。
称号2種類以上:相手プレイヤーが対象。対象は自身のユニットの中で
最大のパワーを持つユニットを墓地に送る。
称号3種類以上:自軍墓地のカード(称号:イグニハイド)1枚が対象。対象を手札に戻す。
※切削X:山札の上からX枚墓地に送る効果。元々はマジック・ザ・ギャザリングから
冥界の王 イデア SR/BR
ユニット/エース/バスター
称号:イグニハイド
5コスト(黒1) 5500/1
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
[覚醒][自動/アタックフェイズ開始時]
(追加条件:自軍墓地の称号が5種類以上)
自分墓地のエース(総コスト7以下)1枚が対象。
対象を自軍墓地から【特殊召喚】する。
異端の天才 イデア SSR
ユニット/エース
称号:イグニハイド
5コスト(黒1) 5500/1
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
[覚醒/イグニハイド][自動/アタックフェイズ開始時]
自身をレストし、自軍墓地を5枚リムーブする:
自軍墓地のユニット(カード名「オルト」)1枚が対象。対象を墓地から【特殊召喚】する。
プラチナジャケット イデア PR
ユニット/エース
属性:なし
称号:イグニハイド
4コスト(黒1) 3500/1
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
大会参加プロモーションカード
[永続]このユニットのアタックはブロックできない。
[永続]このユニットは【デコイ】を無視できる。
冥界の番人 オルト SR/BR
ユニット/エース/バスター
称号:イグニハイド
5コスト(黒1) 6000/1
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
[自動/登場時]諜報2。
[永続]自軍山札が5枚以下ならヒット+1、0枚ならさらにヒット+1。
※諜報X:山札を上から2枚見て、望む枚数墓地に送り、残りを望む順に山札の上に置く
科学の申し子 オルト SSR
ユニット/エース
称号:イグニハイド
5コスト(黒1) 3500/1
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
[永続/自軍ターン]+3000
【デコイ】
[覚醒/イグニハイド][自動/攻撃宣言時]
切削2:ターン終了時まで「破壊以外」で場から離れない。
場から離れる要因:
戦闘ダメージ、効果ダメージ、パワーが0以下になる、効果破壊
場から離れない要因:
手札に戻る、デッキに戻る、エナジーに送る、、リムーブする、ライフに送る
プラチナジャケット オルト PR
ユニット/エース
属性:なし
称号:イグニハイド
6コスト(黒1) 7500/2
収録弾:ブースターパック『twisted wonderland』
大会参加プロモーションカード
[自動/登場時]相手プレイヤーは以下のうち1つ行う。
・1枚引き、ライフ-1
・ライフ+1(自身のエナジーのユニット1枚で)
・手札1枚をエナジーゾーンに置く。