うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

ゲームその他

月一定期宣伝9回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

投稿日:2019-02-24 更新日:

YOU ARE SUPER PLAYER!!

って、スーパーマリオワールドの「チャンピオンシップのコース2」の最後にコインで書かれているんだが
実はこの文言、海外版だと違うのだそうで。

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン8,618円楽天

そしてこの違い、英語では重要な意味を持つのだそうで。
(逆に日本人の日本語ではなかなか気にならない)

そんなコラムがこちらに掲載されております。

羽無エラー著
「レトロゲーム超翻訳セレクト」
http://www.bit-games.com/?pid=110981432

カート・カラタ訳+加筆
“RETRO GAME SUPER TRANRATION SELECTION”
https://www.amazon.com/Retro-Game-Super-Translation-Selection/

ちなみに私はコラムを寄贈しまして、それで今回の宣伝をさせていただいております。

コラムの寄贈は全部で自分を含め4名が行っており、今回はそれぞれの寄贈コラムの概要を。

(皆さんtwitterアカウントをお持ちですのでリンクしてあります)

近藤いなさんのサイトはこちら:Studio SiestA

擬声語(オノマトペ)に関するコラム。自身の開発したゲームから参照しています。

まめさんのサイトはこちら

日本版と海外版のゲームタイトルの違いについて。

雷更新世さんのサイトはこちら

ポケモンの英訳版から見る文字長について。

ちなみに私は「2進数と1バイト、2バイト、3バイ…ト?」というバリバリ電子数学系コラムを寄贈しております。

(算数が苦手な方がこのコラムを読んだら3行で逃げ出しかねませんが諦めてくださいとしか言いようがない)

-ゲームその他
-,

執筆者:

関連記事

アクションゲームの心得、十二支編

道中にネコはいません。
「(; ̄▽ ̄)…何て?」

戦争と戦闘の違いって解ってる?

防御は、戦闘に含まれる。
\ナ、ナンダッテー!?/

no image

「人を愛する」という常識がある幸せ。

語った「人を愛する事が常識の国」って、日本の外なんだわ…

告知。

では改めて告知。
私が始めて寄贈したコラムがこちらに掲載されております。

ゲームの功を生かすのはどこだ。

改めて書くが、ゲームのもたらす功の要素は…