うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

ゲームその他

ゲームって何だろう。

投稿日:

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド32,978円楽天
【ポイント4倍!】【キャンペーンクーポン付】任天堂 Nintendo Switch Joy-C…32,967円楽天

…実は自分の強さって、結構戻ってきたんじゃないかと思っている。まあ金銭的に何かを背負う必要がなくなったってのもあるけど。

現実的には、働いている同僚が本当にコミュニケーションが取れる方たちしかいなくてどんな状況でも確実に説明すれば解ってくれるから。それでいて体育会系気質が全くないのもうれしい。さらにお客様の速度についていかなくていいってのもある。

心はやっと回復している。そんな中で周りから見たら絶対やめろってものはあるのさ。

ゲームとかTwitterね。ここのリンクが自分のアカウント。

とりあえずTwitterってものの個人的な印象を言おう。

混沌のSNS。

2chの理想郷。玉石混合において瓦礫が玉を砕く世界。

正直Twitterが活動メインになっているのも、「玉を見つけた時のうれしさ」ってのがある。まあ、TV曲に自然災害情報を卸している側の会社があるからってのもあるけど。

でもまあ確実に言える事は

「社会的にもちゃんとした人もこのSNSにいる」

ってこと。

本当に人としてちゃんとした人とやり取りするのは本気で薬になるね。間違っていた事は間違っているって言ってくれたほうがありがたい。

UNDERTALE Nintendo Switch版3,960円楽天
UNDERTALE オリジナルサウンドトラック UNDERTALE Original Soun…4,780円楽天
Fangamer JAPAN 「UNDERTALE」アートブック (日本語版)4,400円楽天

確かに混沌には無秩序も無法もあるんだけれど、それよりもなんでTwitterを混沌って言ったか。

芸術がいたるところにある。

第八芸術に属するものが、それこそTwitterにはどれだけあるか。特に歌唱、舞踏、絵に属するもの(絵画じゃなくて良い、それこそ漫画でいい)。

割と好き放題あふれている。

おもちゃにするのはもったいないぐらいに。

そして実はTwitterから知り合って仕事のやり取り?をするようになったってのもある。

羽無エラー著
「レトロゲーム超翻訳セレクト」

カート・カラタ訳+加筆
“RETRO GAME SUPER TRANRATION SELECTION”

Retro Game Super Translation Selection (English… Amazon

(現在絶賛品切れ中、リンクだけはここにありますが)

この同人誌のコラムなんて最たるものだ。自分で「ゲーム 翻訳」で調べなければ出会う事すらなかった人だ。

それこそカードゲームなら、Twitter上で社長や創業者に直に言葉を交わせるのだ。

で、ゲームって何だという問いに自分が答えるとしたら、ゲームは

(混沌の扉を開く)鍵だって答える。

それこそ自分が全く知らない世界に触れる際に、一番友好的な関係を築ける鍵はゲームだろう。国家間ぶちぬいて。

ゲームだろう。国家間ぶちぬいて。

まさに最たるものだろう。ゲームでこれだけ喜べるんだって言うものがある。

それにゲームって「褒める」要素がしっかりつまってるもんだろう。なんだかんだ言っても、自分が出来るようになって、先生に喜ばれたって、じぶんにとっては現状ゲームでしかない。

【ポイント10倍!】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Nintendo Switch…6,980円楽天

それに、『自分にとって異質なもの』に触れられるのもゲームだ。

女性との話しかたも音楽のジャンルも、戦い方も割とゲームから知ったんだ。

(それじゃ駄目なんだろうが、駄目なら駄目なりの知り方がこれだ)

だからどんなに悪く言われてもゲームもTwitterもやめるつもりはない。

結局さ、やってて面白いのよ。まあ、金銭的な事情ってのはあるだろうけどな。

ちなみにそんな中でも個人的に排除している対象はある。

・過度な下ネタ

・人間及び生命否定

これだけは絶対に許していない。

自分の中の悪の基準として

相対的:やってはいけないことをすること

絶対的:”human”の否定

がある。

どんな場所でも、それこそSNSでもゲームでもこれだけはわかるんだ。やりたいことはいくらかある。でもまあ、今はまだゆっくりしていく。それこそゲームと両輪で動いていく。

と言うことで、コンゴトモ、ヨロシク。

-ゲームその他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

月一定期宣伝13回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

「死後二階級特進」、ガンダム以前はなんと呼ばれていたでしょう?

月一定期宣伝3回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

“All your base are”
“belong to us”

ゲーマーにとっての最悪の敗北。

結局ゲーマーにとって最悪の敗北の言葉って
コンピューターにも勝てないザコオブザコ
じゃないのよ。じゃあ何かってーと

月一定期宣伝18回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

そして…もしかすると次回、とんでもない宣伝が待っているかもしれません。

no image

「人を愛する」という常識がある幸せ。

語った「人を愛する事が常識の国」って、日本の外なんだわ…