うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

ゲームその他

告知。

投稿日:2017-10-07 更新日:

では改めて告知。

私が始めて寄贈したコラムがこちらに掲載されております。

レトロゲーム超翻訳セレクト(日本語版/書籍)

レトロゲーム超翻訳セレクト(Kindle版/英語)

この作者の羽無エラーさん(@yami_translator )のサイトがこちら

中でもゲーム英語辞典『ゲーミングリッシュ』のコーナーは圧巻。
海外のゲーム用語なんかが丸ごとわかるとんでもない代物です。

続いてコラムを寄贈した方の一人の近藤いな(@pizzicatopruwit )さんはStudio siestA代表の方。トラブルウィッチーズは実はACでプレイしてた人です。

それはいいとしてヴァルシュトレイの狂飇(きょうひょう)というゲームを含めた最新作が
Steamで販売されているそうです。下記サイトのEnter→Steamのページにぜひ足を運んで見てください。

もう一人のコラム寄贈者、まめ(@mamecoro )さんはファミコンタイトラーとして日本各地でイベントを行っているとか。
何やら最新のイベントが11/18に新潟で行われるらしいです。
下記映像参照。ゲームインパクト…ですか?

そして最後の一人の雷更新世(@pleist)さんはゲームプログラムをしているそうで…?

そんな中で私がコラムひとつ書いております。

とまあコラムの説明ばかりしてしまったのですが、本誌がえらいことになってる本なのでぜひネットでお買い求めください!

凄くさっくり内容を言うと、ゲームの超翻訳、一人で100種解説しております。

-ゲームその他
-,

執筆者:

関連記事

月一定期宣伝5回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

YES、ネコサイコー。
「何が。」

月一定期宣伝3回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

“All your base are”
“belong to us”

月一定期宣伝18回目:レトロゲーム超翻訳セレクト

そして…もしかすると次回、とんでもない宣伝が待っているかもしれません。

ゲーム内の明確な邪悪。

とりあえず、入信条件が
「女性が顔で焼き土下座」
っておかしいと思うんだ。

月一定期宣伝:レトロゲーム超翻訳セレクト

宣伝始めました。