うたかた一発劇場(出張版)

ESPANAの日々徒然ブログ(ゲーム多め)。

音ゲー

ポップン女性ボーカル。

投稿日:2017-11-17 更新日:

ということでやっとやる気が出たので(こら)楽曲を紹介していこう。

まあとりあえずキラーチューンは女性ボーカルが多い。

まあ詳細は下に上げていくが、ことボーカル曲を中心にしている以上
ポップン初出のBemani楽曲は割とある。

あえてチーズで言うなら癖がなく一番美味いという意味でモツァレラチーズが当てはまるか。

トップクラスのキラーチューンアーティストで言っても
jun→1回前に出した紅色リトマス→moimoi→NU-KO→MarL
というように流れはある。無論ここであげたのはごく一部であることはご承知いただきたい。

まあ…あとは、聞いていただこう。

-音ゲー

執筆者:

関連記事

no image

100万は100万でも。

数値の価値は、全てにおいて同じではない。
その理由としては「上限/完璧であるときの数値がそれぞれ違うから」である。

かつてDANCE EVOLUTIONと言うゲームがあった。

そんなすごい人たちばかりがこのゲームにはいたのだ。それこそ一番初めについていった人はまさに「筆頭主人公」というにふさわしい人であった。

何出也念。

それを自分から言うならとりあえずチェーンソーで斬られる覚悟は
しないと駄目なんだよなぁ。

ボルテプレイヤーってなぜ多い?

にせよ単純に数字がでかいはウケる。
ではそのSOUND VOLTEXの満点獲得時のスコアはいくつか。

ポップンオフボーカル。

チーズにしてみると癖がない上に世界共通で好まれるということで
チェダーチーズ(ハンバーガーの間に入ってるスライスチーズ)となるか。